筋トレをサポートするサプリや栄養補助のためのサプリなど、様々な健康食品を製造・販売している株式会社bonds。
元キックボクサーの魔裟斗選手が監修をしたサプリが話題になり、注目を浴びています。
今回は、その話題のHMBサプリ「BULKUP HMB PRO」について、製造販売元の株式会社bondsに詳しくお話を伺っていきたいと思います。
![]() |
インタビュアー倉本岳
|
---|---|
MYREVO編集長。参加者3000名を超える都内最大級のランニングチーム「Morning Running Club(通称モニラン会)」の代表。フルマラソンの自己ベストは3時間26分。 |
目次
―以下、株式会社bonds―
HMBとは、アミノ酸から生み出される栄養素の名前です。
HMBを摂取することで、筋肉の分解を抑制したり、トレーニング後の筋肉の合成反応を促進してくれると言われています。
―以下、株式会社bonds―
更に深く内容を見ていくと、HMBという成分を取るのにはプロテインをいっぱい飲まないといけなくて、そういう摂取効率の悪さから中々一般の人たちが有効量のHMBを摂取できてない現状が分かりました。
そこで、トレーニングをしている人たちにHMBを効率的に摂取してもらいたいと思い開発したのが、『BULKUP HMB PRO』です。
機能性表示食品制度とは、国の定めるルールに基づき、事業者が食品の安全性と機能性に関する科学的根拠などの必要な事項を、販売前に消費者庁長官に届け出れば、機能性を表示することができる制度です。(引用元:消費者庁HP)
―以下、株式会社bonds―
HMBのサプリメントを製造する際は、サプリメントの形状にするまでに不純物を取り除くことや、HMB以外の配合成分を混合・攪拌(かくはん)する工程が必要になります。
弊社の場合ですと、静岡の工場や、原料を仕入れている会社が抱えている工場を使わせてもらい、そこでこれらの工程を行なっています。
日本の工場は、スタッフの仕事がていねいかつ機材の質が高いので、不純物をしっかり取り除くことができ、HMBを純度高く1粒に固めることができます。
―以下、株式会社bonds―
HMBのサプリメントは、1日7粒でHMBを1800mg摂取できる、1日9粒でHMBを2000mg摂取できる、など粒数を多く飲む必要がある商品が比較的多いです。
ですが、1日の飲む粒数が多いのは面倒だと思い、なるべく1回に摂取する粒数を少なくしようと考えました。
とはいえ、粒数が大きくなってしまうと喉の通りが悪くなってしまうので、悩んだ末に、『BULKUP HMB PRO』は5粒という方針で商品開発をすすめました。
―以下、株式会社bonds―
原料を日本産かつ日本での加工にこだわったため、どうしても原価が高くなってしまいしました。
その中でも、ライバル商品と同じ価格に合わせていかないと厳しいので、利益を削ってギリギリのラインで価格設定をしました。
また、HMBは海外のトレーニーたちの中で流行り、そこから日本でも人気が出たサプリメントです。
そのため、パッケージからアメリカを感じられるように、炎をイメージしたデザインにしました。
―以下、株式会社bonds―
筋トレのパートナーとしてのサプリメントを考えたときに、HMBだけでなくクレアチンやBCAA、クラチャイダムなどHMB以外にも、筋肉に相性の良い成分を配合しました。
僕も筋トレとかをやっているのですが、やっている中で「HMBと一緒に併用できたらいいな」って思うものを組み合わせています。
―以下、株式会社bonds―
主観になると販売側の私たちにとってはリスキーだとは思うのですが、思い切ってこのようなプランを用意しています。
商品に自信があるというのもあるのですが、筋トレしている人たちは真面目な方が多いので、良い商品だったら使い続けていただけると考えています。
実際には、筋トレのパフォーマンスが上がった、3カ月使ってみてまだ続けてみたいと思った、などお客さまからお声をいただくこともあります。
こういったお声をいただけていることからも、使い続けていただけば商品の良さをわかっていただけると思い返金プランは続けています。
―以下、株式会社bonds―
体を鍛える際は、トレーニングを頑張れば良いと考えている方は多いと思いますが、栄養の摂取もとても重要なポイントです。
体を鍛えると筋肉が疲労したり傷ついたりするので、ケアを栄養でやっていかないといけないのですが、筋トレ初心者の人たちにはあまり実感が湧かないと思います。
なので、筋トレを始めるなら、『BULKUP HMB PRO』を一度使ってみてほしいと思っています。
特に筋トレをして筋肉がある程度できてきくると「コンスタントに筋トレしていかないとこの筋肉落ちるのではないか?」と、不安になることもあります。
私自身もHMBのことを知るまではそう思っていました。
ただHMBには筋肉の分解を抑制する作用があるので、HMBを飲んでいるとせっかくできた筋肉が落ちづらく、どうしても筋トレする時間を作れない期間でも安心だなと感じます。
また、体がバテバテになったときや、筋トレをしすぎた時に筋肉痛を和らげてくれることも期待できるので、ありがたいなと思っています。
―以下、株式会社bonds―
こちらは50代や60代以降の人たちの健康維持に役立ちたいなと考えた商品で、消費者庁や厚生労働省に申請して、立つ・歩くなどの日常生活に必要な筋力の維持と筋力低下の抑制に役立つことが認められたHMBサプリメントです。
粒のサイズを小さめにしている関係で、1袋で取れるHMBの含有量がその分減ってしまい1500mg程度になってはいますが、機能性表示食品として認められてHMBの中では業界1位です。
トレーニングに励んでいる方は『BULKUP HMB PRO』を、ご高齢で立つ・歩くなどの日常生活のサポートを栄養面から行い方は『PROTECT HMB PRO』を、それぞれご注目いただけたら嬉しいです。
BULKUP HMB PROが気になった方はこちらから!