「ヨガを始めたいけど、いきなりスタジオに通って合わなかったらお金が勿体無いし、まずは自分で試したい!」
「定期的に通うのが大変そうだから、好きな時間に好きな場所でヨガをやりたい!」
そんなみなさん、ヨガのアプリは使っていますか?ヨガのアプリを使えば、スタジオや教室に通わなくても、場所も時間も自由にヨガをすることができて良さそうですよね。
だけど「アプリの種類は沢山あるし、どれがいいのかわからない…。」そんな方も多いのではないでしょうか。
今回はそんな方に向けて、ヨガ初心者であるわたくしMYREVO編集部の清水が、初心者がヨガを自宅でやる際に便利だと思ったヨガアプリをランキングにしてみました。(ちなみに私自身、ヨガの経験はたった2回のほぼ初心者!)
アプリはApp Storeにてレビュー数が多かったヨガアプリ6つを選びました。その6つを実際に使ってみて、私が使いやすいと思った順にランキングにしています。 ヨガアプリを使ってみたいと思っているけど、どれを使おうか迷っている方はぜひ参考にしてみてください!
一口にヨガアプリと言っても、いくつかタイプがあります。
大きく分けると、以下の2種類があります。
こちらは完全なヨガ初心者というよりも、少しでもヨガに触れていて、その上でヨガの知識を深めたいと考えている方におすすめのタイプでしょう。
ポーズ検索ができると言っても、静止画でポーズを載せているアプリがあれば、文字で説明しているアプリ、動画でポーズを紹介しているアプリなど、様々なものがありました。
私のような、ほとんどヨガの知識のないヨガ初心者にはこちらのタイプがおすすめです。何も分からなくても、とりあえず説明しながらレッスンをしてもらえるので流れに任せてヨガをすることができます。もちろん、中級者や上級者向けのクラスも豊富なので、基本的にどのレベルの方にも対応しています。
レッスンは動画のものが基本的に多いですが、音声でのレッスンもあり、アプリごとに差が見られます。 簡単に、ポーズ検索タイプとレッスン動画タイプの特徴をまとめてみると以下のようになりました。
アプリのタイプ | 特徴・主な用途 | おすすめな人 |
ポーズタイプ | あくまで調べたいポーズが最初にあって、自分で調べるので、初心者はレッスンをしている中で気になるポーズを調べるという使い方になる | ヨガの知識を深めたい人やポーズの効果を知りたい人 |
レッスンタイプ | ヨガの知識がなくても音声や映像を参考にしてレッスンができるが、細かいポーズの情報まではわからない | アプリを用いて、スタジオのようなレッスンをしたい人 |
では、早速ランキングに参りましょう。
初心者目線で使いやすいと思った順にランキングにしました。
それに加えて、スタジオに通いながらの人にはこの機能が役立つだろう、この機能は中級者や上級者にとっては便利だろう、などの情報もご紹介していきますので、初級者以外の方でもぜひご参考にしてみてください。
画像引用元:寝たまんまヨガ
App Store評価4.5/5
「翌日の仕事のことや、その日に起こった反省点などを振りかえっていると、眠たいのに眠れない事が多々あったのですが、このアプリを使い始めてから、ほぼ100%寝落ちしています。」
「最後まで聴けたことがない。途中で寝てしまいます!!」
「アプリとしてはいいと思うのですが、もうちょっと柔らかい声だといいなぁと思います。」
全体的な満足度(最大5) | ★★★★★ |
アプリタイプ |
レッスンタイプ |
メリット |
|
デメリット | 一般的な、動きのあるヨガはこのアプリでは体験できない |
アプリのテーマは「瞑想」。瞑想とは、一言で言うと心を鎮めて自分に向き合ったり何かに想いを馳せたりすることだそう。
寝たまんまヨガは17種類のレッスンがあり、4つが無料で使えます。他のレッスンタイプのアプリとは異なり、音声のみのレッスンとなっているので目を閉じて寝ながらリラックスできます。
リラックス効果についてですが、アプリの紹介欄に「難しいポーズもなく、寝たまんま簡単にできるからヨガ初心者も大丈夫。」と書いてありましたが、実際使ってみてもその通りでした。
「introdustion」という15分ほどのレッスンを就寝前に使ってみたのですが、最初の2日は開始5分ほどで寝落ちしてしまい、最後まで聞けずじまい…。
頑張って最後まで聞こうとした結果、3日目にしてやっと最後まで聞くことができましたが、それくらいリラックス効果が高いのだろうと思います。私はもともと寝つきが良い方だということもあるかと思いますが、それを踏まえてもすぐ寝ることができたので、眠りにつきにくい方にぜひ試していただきたいなと思いました。
下の画像のようにレッスン名とともに「リラックス」や「心を穏やかに」「体と脳をリラックス」などレッスンの効果が書いてあるところが良いところ。
初心者はレッスンの名前がヨガのポーズ名だとどれが自分に合っているか分かりませんよね。
しかしこのアプリだとヨガのポーズの効果がわからなくても自分の今の目的に沿ってレッスンを選べるので迷わないですし、レッスン数も少ないので初心者からしたら迷わずに済んで、むしろ楽。
1ページに全てのレッスンが載っているので、シンプルで分かりやすいのも良いですね。この1画面をスクロールするだけで全てのクラスが見られるので、操作がシンプル。
画像引用元:寝たまんまヨガ
レッスンを最後まで聞こうとしたのに2度も途中で寝落ちしてしまったことに感動したので1位にランクイン!
ダウンロードはこちらから
画像引用元:ヨガ動画検索アプリ
App Store評価4.3/5
「YouTubeで探すよりも手っ取り早いです!」
「自分のみたいテーマ(腹筋に効くとか寝る前ヨガとか)動画が見れて良いです。」
「欲を言えばもう少しゆっくり、一つ一つのポーズを行いたいですが、それは自分でやると思えば、いろんなパターンに向けての動画があってありがたいです!」
全体的な満足度(最大5) | ★★★★★ |
アプリタイプ |
レッスンタイプ |
メリット |
|
デメリット | 特になし。強いて言うなら動画が多くてごちゃごちゃした印象 |
YouTubeに載っているヨガレッスンを効率よく検索することができるアプリです。
「オススメ」欄からは、朝にオススメや夜にオススメ、初心者向けのヨガ、ダイエットにオススメ、疲れている時に、すぐにできるヨガ、仕事の合間にできるヨガなど、目的別に検索できるようになっています。
また、「色々なヨガ」の欄からは流派別でも動画を探すことができ、アシュタンガヨガ、アイアンガーヨガ、ハタヨガ、ヴィンヤサ、フロー、インヨガ、骨盤調整ヨガ、リストラティブヨガから選ぶことができ、それぞれに対して豊富な動画が揃っています。
画像引用元:ヨガ動画検索アプリ
初心者が動画を探す場合は、シーン別の「初心者向けのヨガ」にあるレッスンから初めてヨガに慣れていくのが良いのかなと思いました。
画像引用元:ヨガ動画検索アプリ
スタジオでのレッスンをそのまま自宅で受けているような感覚で、説明もわかりやすいので、ヨガレッスンの雰囲気を感じたい人にはこのアプリがオススメです。
ダウンロードはこちらから
画像引用元:ヨガ:ポーズとクラス
App Store評価4.4/5
「一つ一つのポーズでもできるし、クラスでその時に応じたコースも選べる!まずお手本を見てから実際にするので初心者でもやりやすいと思う。」
「ある日急に見れてた動画に鍵がかかって一切見れなくなった。トライアルなら初めから案内すべき」
「無料で出来るのが少ない」
全体的な満足度(最大5) | ★★★★☆ |
アプリタイプ |
レッスン・ポーズタイプ |
メリット |
|
デメリット |
|
アプリを開いた時に「ポーズ」と「クラス」と「その他」の画面があり、ポーズを調べることもクラスを受けることもできる便利なアプリ。最初の3日間だけ14種類中3種類のレッスンが無料で体験可能。
画像引用元:ヨガ:ポーズとクラス
レッスンの方は、動画が綺麗で見やすいのが良いですね。キープする秒数もカウントしてくれて分かりやすいです。さらに、これちょっと自分に合わないかもと思った時にスキップがスムーズにできるのも他のアプリと比べて便利だと思いました。
画像引用元:ヨガ:ポーズとクラス
分かりやすい反面デメリットもありました…。
全体的にデザインがシンプルで操作がしやすく、ポーズもレッスンも1つのアプリに入っているので使いやすいです。
ダウンロードはこちらから
画像引用元:毎日ヨガ (Daily Yoga)
App Store評価4.5/5
「いろんなレベルから自分に合うレッスンを選べます。無料でできるレッスンもたくさんあり、有料プランも年単位だとお手頃な価格だと思います。」
「毎日お知らせしてくれるので、モチベーションが上がる。」
「英語のメニューがたくさんあるので、日本語にもしてもらえるとなお嬉しいです」「良いけど有料のゴールドプロのコースへの勧誘がしつこい」
全体的な満足度(最大5) | ★★★☆☆ |
アプリタイプ |
レッスンタイプ |
メリット | 継続しやすいようにスタンプラリーや消費カロリーの表示がされる |
デメリット |
|
色合いやデザインがオシャレなのと、アプリを使うたびにスタンプラリーのスタンプが貯まっていくので、アプリを使うモチベーションが高まるところは他のアプリにないポイントでした!
画像引用元:毎日ヨガ (Daily Yoga)
画像引用元:毎日ヨガ (Daily Yoga)
さらに、レッスンを受けたトータルの時間や消費カロリーが表示されるので、自分の努力が可視化でき、継続しやすくするために様々な工夫が施されています。レッスン自体も本当のヨガレッスンのようで、とても分かりやすいです。
ダウンロードはこちらから
画像引用元:Yogashare
App Store評価4.3/5
「ポーズの確認に使ってます。まとまっているのでとても便利です」
「本より詳しい内容にビックリです!クラスの構成考えるのにいつも使わせてもらっています。」
「兄弟ポーズが載っているのが、クラス構成時ポーズを深めていくシークエンスが出来て良い」
全体的な満足度(最大5) | ★★★☆☆ |
アプリタイプ |
ポーズタイプ |
メリット |
|
デメリット | 特になし |
レビューを見る限り、ヨガインストラクターの方で使っている方が多い印象。ポーズの数が1350以上と圧倒的多数。ヨガのポーズ検索はこれがあれば全てカバーできるのではないでしょうか。
画像引用元:Yogashare
画像引用元:Yogashare
ポーズごとの効果や類似ポーズも表示されるようになっているので、ヨガのポーズや効果に関しての知識を深めたい方にはぴったりです。
ダウンロードはこちらから
画像引用元:空き時間に読める 「初心者のための基本のヨガ〜ヨガの効果とポーズが分かる入門編〜」
App Store評価4.1/5
レビュー
「知らなかった情報などいろんなことが書いてあってほんとに為になった!」
「ユーザーのためのアプリではない」
「写真がないので初心者にはわからないだろうし、文章をしっかり読まないとポーズがわからず、ユーザーのためのアプリではない。」
「内容はいいけど広告が多すぎ!」
全体的な満足度(最大5) | ★☆☆☆☆ |
アプリタイプ |
ポーズタイプ |
メリット |
空き時間に手軽にヨガの知識を増やせる |
デメリット | 動画も画像もないので理解しにくい |
隙間時間に手軽にヨガの知識をつけられるのは良い。
画像引用元:空き時間に読める 「初心者のための基本のヨガ〜ヨガの効果とポーズが分かる入門編〜」
空いた時間に読み物として読むのがおすすめです。
ダウンロードはこちらから
ヨガを始めてみたいのだけど、まず家で始めてみたいという方は、ヨガアプリのレッスン動画などを参照して、その通りに動いてみることで、ヨガのレッスンがどういうものなのか、自分にヨガは合うのかなどをためしてみるのが良いのではないでしょうか。
朝起きた時間に1レッスンすれば目覚めがスッキリしますし、お昼休みに1レッスンで疲れをとってリフレッシュもあり、帰ってきてから寝る前に1レッスンでリラックスして眠りにつくなど、自分のスケジュールに合った時間にヨガを取り入れると継続しやすいかもしれませんね。
スタジオに通いながらの方は、レッスンがない日にスタジオレッスンの復習に使ったり、レッスンの中で出てきたポーズの詳しい効果を調べるなどに用いると良さそうです。
ヨガアプリを使うことのメリットは様々あるとは思いますが、私が実感した効果は以下の2つでした。
リラックス効果の面では、実際に寝たまんまヨガでは開始5分ほどで寝てしまったことが何日もあり、究極のリラックスができているのかなと実感。
あとは、昼寝をしたいなと思った時にこれを使ったことがありますが、30分の睡眠なのに、何時間も寝たような感覚。
今までは家で勉強や作業をしている時など、集中力が切れた時などはYouTubeを見て気分を変えたりしていましたが、ついつい見すぎてしまったり、その後作業に戻ってもなんだか疲れは取れてないし、なぜか罪悪感を感じてテンション下がったりしてしまうこともありました。
しかし、集中力が切れた際にヨガアプリの10分ほどのレッスンをやってみたら、まず全身の気持ち良さを感じました。身体全体に酸素が行き渡っているような感覚。
さらに、レッスン動画はしっかり時間が決まっているので、1つのレッスンをやったら、「よし、作業に戻ろう」という気持ちになりやすかったです。(YouTubeだと自動でおすすめ動画が表示されるのでついつい次の動画を見てしまい、際限なく動画を見続けてしまう時が多々ありました。)
App Storeのレビュー欄を見ていると、「毎月自動課金になっているとは知らずにお金がかかっていました」などの声も。
しかし、基本的には課金が必要な時は画面に表示されるようになっています。私自身、実際に使っていますが、知らないうちに課金されていたということはありませんでした。
レッスンタイプのアプリでは、レッスンの種類によっていくらか決められていて、明記されています。しっかり確認せずに無料のレッスンだと思ってダウンロードしてしまわないように注意しましょう。
以上、初心者におすすめなヨガアプリ6選でした!みなさんの参考になったら幸いです。自分にぴったりのヨガアプリを見つけてみてくださいね!