この記事は、御徒町駅周辺のヨガスタジオをお探しの方向けに、御徒町駅周辺のヨガスタジオの情報を表にしておまとめしています。
各スタジオの情報は、御徒町駅からのアクセス、料金形態、営業時間やレンタル品の有無などを一覧にしています。ぜひヨガスタジオ探しにお役立てください。
Contents
ヨガスタジオ・教室を選ぶ際は次の3つのポイントを大切にしましょう。
より詳しく、ヨガスタジオ・教室の選び方が知りたい方はこちらの記事をご参照ください。
駅からのアクセス、料金形態、営業時間やレンタル品の有無などを一覧にしています。表を見るときは、まずは「常温ヨガorホットヨガ」「クラスの種類」を確認して、ご自身のヨガの目的に合うスタジオかどうかを見極めることが大切です。
岩盤浴や加圧メイキングなどを利用することができるホットヨガスタジオ。広々としておりストレスを感じないのが特徴。予約なしでもレッスンに参加でき、他店に比べリーズナブルな点も見落とせない魅力の一つです!
アクセス | 東京都台東区上野4-9-6 ナガフジビル9F |
常温ヨガorホットヨガ | ホットヨガ |
クラスの種類 | 基本ヨガ、リラックスヨガ、代謝アップなどの 各プログラムの中に5~10種類のレッスンがある |
体験料金 | 手ぶら体験¥980 |
料金形態 |
|
営業時間、定休日 |
|
運営元の規模感 | 東京に約30店舗、その他全国にも幅広く展開 |
レンタル |
|
販売品 | – |
HPはこちらから
モーニングヨガやリラックスヨガなど、約20種類の幅広いクラスを提供する少人数制のスタジオ。企業へのインストラクター派遣も受け付けており、長時間のデスクワークによる疲れに効くヨガ・エクササイズの指導も行っております。
アクセス |
|
常温ヨガorホットヨガ | 常温ヨガ |
クラスの種類 | モーニングヨガやリラックスヨガなど約20種類 ピラティスもあり |
体験料金 | ¥1,500 |
料金形態 |
|
営業時間、定休日 | 無休 9:00~21:30 |
運営元の規模感 | |
レンタル | 小規模 個人経営 |
販売品 |
HPはこちらから
ホットヨガ専用スタジオ。汗を掻いてリフレッシュしたい人におすすめ。クラス数は5以下と少なめ。ヨガに通う目的に合ったクラスがあるかは要確認です。また、店舗は10店舗前後と小規模です。客層が固定されており、コミュニティ感が強いかもしれません。ちなみに、朝9時前のクラスもあり出勤前に通うことも可能。体験料金は1000円台と比較的お得。迷ったら体験してみましょう。
アクセス | 〒110-0005 東京都台東区上野6-16-18 あいおい都信ビル 2階 |
常温ヨガorホットヨガ | ホットヨガ |
クラスの種類 | 女性専用ベーシック、リラクゼーション、 姿勢改善・スタイルアップ、ダイエット(各60~90分) |
体験料金 | ¥926(税抜)初回は無料キャンペーン価格 |
料金形態 |
|
営業時間、定休日 |
|
運営元の規模感 | 関東地方に12店舗 |
レンタル | – |
販売品 |
|
HPはこちらから
外の光を感じられる開放的なスタジオで一流のインストラクターによるレッスンを受けられるのが魅力。キャンドルライトヨガやパワーヨガなど、様々なジャンルのヨガやピラティスでストレスを解消できます。ダンスやバレエのレッスンも受講可能です。
アクセス |
|
常温ヨガorホットヨガ | 常温ヨガ |
クラスの種類 | キャンドルライトヨガや、パワーヨガなど 各講師による15種類のレッスン ピラティスあり |
体験料金 | ¥1,000(キャンペーン中)通常¥2,000 |
料金形態 |
|
営業時間、定休日 |
|
運営元の規模感 | 都内に3店舗 |
レンタル | レンタルウェア¥100(税込) |
販売品 | タオル¥200(税込) |
HPはこちらから
通常のヨガに加えハンモックを使用したレッスンもあり、心身の緊張をほぐし心のやすらぎをもたらすことを可能にするスタジオ。運動後は広々としたスパでのリフレッシュもおすすめ。モーニング会員や学割会員など、お得な割引制度も充実!
アクセス | 〒110-0005 東京都台東区上野7-1-1 |
常温ヨガorホットヨガ | 常温ヨガ |
クラスの種類 | 座位を中心としたアーサナ・呼吸・姿勢・瞑想を組み合わせて、心身の緊張をほぐし、心の安定とやすらぎを習得していくプログラム |
体験料金 | |
料金形態 |
|
営業時間、定休日 |
|
運営元の規模感 | 関東地方に約15店舗 その他グループ店舗多数あり |
レンタル | タオルセット、シューズ、ウェア上、ウェア下、水着 スイムキャップ |
販売品 |
HPはこちらから
A.各スタジオ・教室のHPを1つ1つ見て、情報を集めました。また、HPだけではわからなかった情報は実際にジムに電話をしてスタッフの方に伺い表へ記入しました。
A. Googleレビューを参考にしました。コメントが見つからなかったり、数が足りない場合は、Facebookのレビューやtwitterの投稿を参考にしています。ただし、読みやすいように、文意は変えないように配慮しつつ、表現は変更しています。
A. HPや電話での調査では把握しきれない、スタジオ・教室スタッフの対応や店舗の雰囲気に関して記載されている声を各スタジオ・教室2〜3つ選定しました。
ヨガはストレス発散効果や体質改善効果(例:肩こり・腰痛解消、むくみ解消、冷え性解消など)があり、心身によい効果をもたらすとされています。
ヨガの効果を詳しく知りたい方にはこちらもオススメですのであわせてご覧ください。
また、ヨガのスタジオでは、服装は動きやすい服装ならOK、ヨガマットはレンタルできるところがほとんどです。
ただし、ヨガ用のウェアや自分専用のヨガマットなど、自分専用のヨガのアイテムを使いたい!という方もいらっしゃると思います。
そこで、MYREVOでは、ヨガアイテムの選び方をまとめた記事もございますので、気になる方はこちらも合わせてご覧ください。
特にヨガのスタジオには、体験レッスンを受けられるところが多いので、スタジオに通おうか迷われている方も、ぜひ一度体験に出向きヨガの効果を感じで見てくださいね!