この記事は、五反田駅周辺のヨガスタジオをお探しの方向けに、五反田駅周辺のヨガスタジオの情報を表にしておまとめしています。
各スタジオの情報は、五反田駅からのアクセス、料金形態、営業時間やレンタル品の有無などを一覧にしています。ぜひヨガスタジオ探しにお役立てください。
Contents [閉じる]
ヨガスタジオ・教室を選ぶ際は次の3つのポイントを大切にしましょう。
より詳しく、ヨガスタジオ・教室の選び方が知りたい方はこちらの記事をご参照ください。
駅からのアクセス、料金形態、営業時間やレンタル品の有無などを一覧にしています。表を見るときは、まずは「常温ヨガorホットヨガ」「クラスの種類」を確認して、ご自身のヨガの目的に合うスタジオかどうかを見極めることが大切です。
全国400店舗以上を展開する業界最大手のLAVA。充実した店舗数や設備、予約・キャンセルの対応の良さにより、柔軟に安心して通うことができます。忙しいけど、綺麗になりたい!そんな方にお勧めのホットヨガスタジオです。
アクセス | 東京都品川区西五反田1-11-8 大成ビル7F 大崎駅から徒歩10分 |
常温ヨガorホットヨガ | ホットヨガ(その他常温ヨガやフローティングヨガもあり) |
クラスの種類 | 初心者から上級者向けまで約20種類 |
体験料金 | 税込500円 |
料金形態 |
|
営業日・営業時間 | クラスによってことなっている 金曜定休日 |
運営元の規模感 | 410店舗以上 |
レンタル |
※レンタルフェイスタオル ※ミネラルウォーター(1L) ※レンタルウェア(上下)
|
販売品 | ミネラルウォーター
|
HPはこちらから
LA発の最新ヨガYogaWorksスタイルをメインにしたスタジオ。「心の変容を伴う全体的な心身の健康」を伝えることを大事にしています!海外からも先生が来てバラエティに富んでいるのが特徴。和やかな雰囲気のあるスタジオです。
アクセス |
|
常温ヨガorホットヨガ | 常温ヨガ |
クラスの種類 | ヨガや瞑想、ピラティスなど、初心者から上級者向けに11種類 |
体験料金 |
|
料金形態 |
|
営業日・営業時間 |
|
運営元の規模感 | 約20店舗、その他姉妹店あり |
レンタル |
|
販売品 |
|
HPはこちらから
女性専用で明るく開放的な空間でヨガを行えます。在籍ヨガインストラクターは20名以上で、朝ヨガは7:30スタート、夜ヨガは最終22:00、月間250本以上の豊富なレッスンが特徴です。また、駅近なので、女性が夜道でも安心です。
アクセス |
|
常温ヨガorホットヨガ | 常温ヨガ |
クラスの種類 | 初心者向けから上級者向けまで約20種類 |
体験料金 | web申し込みで3,000円 → 0円体験キャンペーン中 |
料金形態 |
|
営業時間、定休日 |
|
運営元の規模感 | 3店舗 |
レンタル | ヨガマット |
販売品 | – |
HPはこちらから
スタジオでは、植物を飾ったり、やわらかさを意識した素材を使うことで、お客様の居心地のいい雰囲気を演出。インストラクターや気さくなスタッフさんも多く、心地よく継続しやすいスタジオです。
アクセス |
|
常温ヨガorホットヨガ | 常温ヨガ |
クラスの種類 |
|
体験料金 | 1080円(レンタルマットつき):~2019/1/31 |
料金形態 |
|
営業日・営業時間 |
|
運営元の規模感 | 7店舗 |
レンタル |
|
販売品 | – |
HPはこちらから
イルチブレインヨガは、東洋の伝統的なトレーニングと21世紀の脳科学を融合させた、人間としての総合的な成長を図るプログラム。少人数制でひとりひとり丁寧に指導するので初心者の方でも安心して参加できます。
アクセス |
|
常温ヨガorホットヨガ | 常温ヨガ |
クラスの種類 |
全身を使った様々なエクササイズで構成されており、体の感覚を刺激していくことで、体・心・脳がバランスよく整えられるレッスン。
|
体験料金 | 税込3,000円 |
料金形態 |
|
営業時間、定休日 | 月曜定休日 |
運営元の規模感 | 全国に展開。約70店舗。 |
レンタル | – |
販売品 | – |
HPはこちらから
一般的なスタジオのように、加湿・加温する事による発汗ではなく、富士山溶岩プレートから出る遠赤外線効果により、皮脂腺からの発汗させる「マグマスタジオ」が最大の特徴です。業界最高水準の衛生管理で、清潔さもばっちり!
アクセス |
|
常温ヨガorホットヨガ | ホットヨガ |
クラスの種類 |
初心者向けから上級者向けの脂肪燃焼効果が高いレッスンまで約30種類
|
体験料金 | 1080円 |
料金形態 |
|
営業時間、定休日 |
|
運営元の規模感 | 8店舗 |
レンタル |
|
販売品 | – |
HPはこちらから
すべてのスタジオにピラティスマシンを完備し、ピラティスをメインに最新の医学・運動学的知識を取り入れた様々なオリジナルのレッスンを毎日開催。有資格のインストラクターは約200名以上で、バラエティ豊かなレッスンが特徴です。
アクセス |
|
常温ヨガorホットヨガ | 常温ヨガ |
クラスの種類 |
|
体験料金 |
|
料金形態 |
|
営業日・営業時間 |
|
運営元の規模感 | 54店舗 |
レンタル | マットレンタル無料 |
販売品 | ー |
HPはこちらから
A.各スタジオ・教室のHPを1つ1つ見て、情報を集めました。また、HPだけではわからなかった情報は実際にジムに電話をしてスタッフの方に伺い表へ記入しました。
A. Googleレビューを参考にしました。コメントが見つからなかったり、数が足りない場合は、Facebookのレビューやtwitterの投稿を参考にしています。ただし、読みやすいように、文意は変えないように配慮しつつ、表現は変更しています。
A. HPや電話での調査では把握しきれない、スタジオ・教室スタッフの対応や店舗の雰囲気に関して記載されている声を各スタジオ・教室2〜3つ選定しました。
ヨガはストレス発散効果や体質改善効果(例:肩こり・腰痛解消、むくみ解消、冷え性解消など)があり、心身によい効果をもたらすとされています。
ヨガの効果を詳しく知りたい方にはこちらもオススメですのであわせてご覧ください。
また、ヨガのスタジオでは、服装は動きやすい服装ならOK、ヨガマットはレンタルできるところがほとんどです。
ただし、ヨガ用のウェアや自分専用のヨガマットなど、自分専用のヨガのアイテムを使いたい!という方もいらっしゃると思います。
そこで、MYREVOでは、ヨガアイテムの選び方をまとめた記事もございますので、気になる方はこちらも合わせてご覧ください。
特にヨガのスタジオには、体験レッスンを受けられるところが多いので、スタジオに通おうか迷われている方も、ぜひ一度体験に出向きヨガの効果を感じで見てくださいね!