【美味しい順】プロテイン商品ランキング!筋肥大は牛乳・豆乳・水どれで割るべき
プロテインを買うなら美味しいものが良い!と思う方は多いですよね。
トレーニングのパートナーとして飲み続けるのでれば、できるだけ美味しいプロテインを選びたいものです。
そこでこの記事では、市販されているプロテインを購入し全てを試飲した上で、美味しいプロテインのランキングをつけました。
水割り、牛乳割り、豆乳割り、3つの割り方全てで試飲した上で味のレビューも記載しています。
ぜひ、プロテイン選びの参考にしてみてください!
<この記事を監修した専門家>
・佐藤 樹里:管理栄養士。フィットネスジムでの運動・栄養指導経験後、約1年海外のレストランでシェフと共に働く。現在は、アスリートへの栄養講座、栄養個別サポートを通算1000人以上に行う。
・斎藤 裕香:元ライザップのトレーナーであり、現在は表参道 plat-gym所属のパーソナルトレーナー。自身の経験を元に、男女問わずしっかり食べて生涯リバウンドしない、健康的な体をサポートしている。
・横井 雅史:理学療法士、パーソナルトレーナー。トレーナーとして病院に勤務したのち、出張パーソナルトレーナーとして一般の方や有名ブロガーなどへ指導を行っている。雑誌「Tarzan」腹筋特集、NHK番組『WHK 私たちが本気で殻を破るTV』に出演。
・栗原 強太:フィジーカー。湘南オープンメンズフィジーク172cm以下の部で5位入賞したフィジーカー。体脂肪率は1桁。複数のジムを掛け持ちして日々トレーニングに励む。
・山本 耕一郎:パーソナルトレーナー。アメリカンフットボール全国制覇の経験と、3か月で25kgの減量を実践した経験を活かし、数多くのクライアントのダイエットを成功させる。早稲田大学出身。
味(美味しさ)でプロテインを選ぶ
プロテインを選ぶ上で大切なのはなんといっても味、美味しいかどうかですよね。
購入前に試飲をして、美味しい味のプロテインを探せれば良いですが、なかなかそうもいかないのが悩ましいところです。そこで、どのような観点でプロテインを探せば美味しいプロテインを見つけやすいのか?をご紹介します。
プロテインを飲む場面に合わせた味を選ぶ
ミルク味、ココア味、バナナ味…など様々な味の種類があるプロテインですが、選び方の基本は飲む場面に合わせた味選びをすることです。
トレーニングの前後にプロテインを飲む人もいれば、朝食時や就寝前にプロテインを飲もうと考えている人もいるでしょう。
例えばトレーニングの直後に、甘いものが飲みたくなる方もいれば、体を動かした後なのでさっぱり目の味が好みの方もいます。
まずは自分がプロテインを飲むタイミングを想定して、「甘めのプロテインが良いのか?さっぱり目のプロテインが良いのか?」など、どんな味が良いかを考えてみましょう!
1日にプロテインを飲む適切な回数
また、プロテインを飲む回数ですがこれはそこまで気にする必要はありません。大事なのは、プロテインを飲む回数ではなく、トータルの摂取量です。
例えば、1日にプロテインで40gのタンパク質を摂ろうと考えている場合、1回で40gを摂取しても、2回や3回に分けても良いでしょう。
自分が飲みやすいタイミングで飲みましょう!
プロテインの割り方に合わせた味を選ぶ
また、プロテインの飲み方は主に「水割り、牛乳割り、豆乳割り」の3つの方法があります。
実は、どの割り方をするかで味も効果も変わります。
それぞれの割り方のメリットとデメリットを下記にまとめました。
水・牛乳・豆乳それぞれの割り方の特徴
割り方
メリット
デメリット
水割り
・プロテインの消化吸収が妨げられることがなく、タンパク質の体内吸収速度が最も早い。
・味のアレンジが効かない。
牛乳割り
・プロテインの味をまろやかにしてくれる。 ・牛乳に含まれるカルシウムやビタミンB、Dなども合わせて摂ることができる。
・牛乳のカロリーがプラスされて、太る危険性が高まる。 ・牛乳で割ることで、水で悪よりもプロテインの消化吸収速度が遅くなる。
豆乳割り
・クリーミーな味わいが加わり飲みやすくなる。
・大豆の中には、タンパク質の消化酵素の働きを阻害する物質があり、プロテイン摂取の効果を弱めてしまう可能性がある。※製造過程で加熱処理が行われるソイプロテインにおいては、豆乳のような問題はない。
「水割り」の特徴は、水によりプロテインの消化吸収の速度が妨げられることがないことです。
筋肥大を促進するために、できるだけ早く体内にタンパク質を届けたい、トレーニング後に適した割り方です。
「牛乳割り」は、牛乳がプロテインの味をまろやかにしてくれます。
甘さが出て飲みやすくなる反面、牛乳で割ると水割りよりかはプロテインの消化吸収速度が遅くなってしまいます。そのためトレーニング前後よりは、起床後や食後の割り方として適しています。
最後に「豆乳割り」ですが、クリーミーな味わいが加わって味は飲みやすくなります。
しかし、豆乳に含まれる大豆にはタンパク質の消化酵素の働きを阻害する物質が含まれます。そのため、プロテイン摂取の効果を弱めてしまい筋肥大にはマイナスに働く可能性があります。
このように、それぞれの割り方の特徴を把握した上で、美味しく飲めるプロテインを探しましょう!
プロテインを美味しく割るための目安量
また、プロテインを水や牛乳、豆乳に溶かす際は、プロテイン1杯分につき200ml~300mlを入れると良いでしょう。
ただし、一度に多くのタンパク質を摂取しようと、1杯分よりも多くのプロテインを混ぜる場合は、その量に応じて水や牛乳、豆乳の量を増やしましょう。
水や牛乳、豆乳の量でも味は変わってきます。自分が一番美味しいと感じるプロテインの濃さも購入後に見極めていきましょう!
美味しい順!筋肥大におすすめのプロテイン・ランキング
ここからは筋肥大におすすめのプロテインを、味が美味しいものからランキング形式でご紹介します。
今回はこちらの16個の商品の味を比較しました。
また、MYREVOでは質の高い比較・評価を実現するために、「成分分析のプロである管理栄養士」、「プロのパーソナルトレーナー」、「ジムに通うトレーニー」、この3つの立場の人たちの試飲の上、評価をしています。
各商品の味(美味しさ)のレビューは、実施に全ての商品を購入し、水割り、牛乳割り、豆乳割りを全て試飲した上で、上記の6名が味を採点しました。
それではランキングをご覧ください。
専門家が徹底解析&比較プロテイン味評価ランキング!
カフェテイン
味の評価で堂々の1位にランクイン。タンパク質含有量は1杯あたり5.39gと少なくトレーニング前後に飲むには物足りないですが、コーヒーやカフェラテと変わらないレベルの美味しい味です。カフェインも含まれているので、そのままコーヒーの位置付けで飲んでも問題ないでしょう。
味はまさにコーヒーそのもの。もちろん味はコーヒー味の一種類ですが、水割りはコーヒー、牛乳割りはカフェオレ、豆乳割りはソイラテの味が楽しめます。朝食や、ランチ後の一杯にコーヒー&タンパク質が合わせて摂れるのが嬉しいですね!
MONOVO プロテイン ホエイ100
MONOVO プロテイン ホエイ100は今回の総合評価第1位、さらに配合栄養素の評価でも1位でした。タンパク質含有量も20gを超え、筋肥大を目指す人との相性もすごく良いでしょう。また、厚生労働省が定めた品質管理の厳格な基準であるGMPの認定工場で製造されており、高い品質のプロテインと考えて良さそうです。
味はカフェオレ味の1種類ですが、どの割り方でも美味しくいただけます。試飲会のレビューでは、水割りはビターなオフェオレ、牛乳割りは甘さが増しマイルドなカフェオレといった声が目立ちました。割り方を変えて、トレーニングの前後や、朝食時にパンなどと一緒に飲んでも合うでしょう。豆乳割りもソイラテに近い味で、美味しくいただけます!
be LEGEND
be LEGENDはタンパク質1gあたり約3.2円とトップクラスの安さが特徴です。タンパク質も20.8gと豊富に含まれています。また、JADA(公益財団法人日本アンチ・ドーピング機構)の認証も得ておりアスリートが飲むことも意識して作られています。プロ野球4球団の公式スポンサーでもあり、様々な人に活用されているプロテインです。
味数が13種類と豊富で、13種類全ての味が手に入る「お試しセット2380円(税込)」もあります。また、水割り、牛乳割り、豆乳割り、どの割り方にも合う、クセのない味で飲みやすいでしょう。味の種類や、割り方を組み合わせれば、かなりたくさんの味を楽しむことができそうです!
MORINGA PROTEIN
MORINGA PROTEINは、植物由来のソイプロテイン。1杯あたりのタンパク質含有量は9.62gと少ないため、ダイエットをしたい方向けのプロテインです。スーパーフードや、食物繊維、乳酸菌などが含まれています。味は、ココア、ミックスベリー、バナナミルクアーモンドの3種類。3種類の味の中から好きな味を1箱に12袋入れて、全ての味を楽しむ買い方も可能です。
試飲会でも美味しいという感想が多く、美味しく飲めるプロテインです。食事の代替にできそうなくらいお腹に溜まるという声もありました。これは原料に吸収時間の遅いソイプロテインを用いているためでしょう。また、医薬品レベルの高い品質管理を保証するGMP国内工場で生産されています。味、品質ともに高いと言えるでしょう!
micoco 玄米プロテイン
micoco玄米プロテインは、玄米を原料に用いたプロテインです。1杯あたりのタンパク質含有量は6.56gと量が少ないので、ダイエットをしたい女性向けのプロテインという印象。玄米由来なのでローアレルギーに作られているのが特徴です。
味は玄米味の1種類です。玄米の香りが少ししますが、味はどの割り方にもよく合い飲みやすいプロテインです。また医薬品レベルの高い品質管理を保証するGMP国内工場で生産されており、高い品質のプロテインと言えるでしょう!
グリコ マックスロードホエイプロテイン
グリコのマックスロードホエイプロテインは大手食品会社のグリコが販売しているプロテインです。ビタミンB群、ビタミンCを豊富に配合しており、栄養素の代謝や運動で消費されやすい栄養素を補えます。また、1杯あたりのタンパク質含有量は13.6gが配合されています。
味数は4種類で、プレーン、サワーミルク、チョコレート、ストロベリーが用意されています。いずれも水にも牛乳にも合う味でした。トレーニングの前後には水割り、朝食や完食のお供には牛乳割りなどと場面に合わせて美味しくいただくこともできそうです!
DNS プロテインホエイ 100
DNS プロテインホエイ 100は1杯あたりのタンパク質含有量が24.2gと多く、栄養素はタンパク質に絞ったシンプルな配合です。第三者機関によるドーピング検査も実施済みで、本格的にボディメイクに励む方にもオススメです。味は全8種類があり、比較的豊富なので様々な味を楽しむことができるでしょう。
味はすっきり目で、トレーニングの前後での飲みやすいと感じる味わいでした。特に水割りとの相性が良かったです。また、1杯あたりの総量が35gと、他のメーカーよりは量も多めなので、プロテインの粉末を水でよく溶かして飲むことを意識すると良いでしょう!
明治 ザバスホエイプロテイン 100
大手食品会社の明治が製造販売するザバスホエイプロテイン 100はスポーツ用品店などでも販売されているメジャーなプロテインです。ビタミンB群、ビタミンCが配合されており、栄養の代謝向上や、スポーツにより失われがちな栄養素が補えます。また、1杯あたりのタンパク質含有量は15gです。
また、味の種類も全5種類を豊富に揃えられており、様々な味を楽しめます。全体的にさっぱり目の後味になるように作られている印象でした。さっぱりした味なので食事のお供には合わないかもしれませんが、スポーツなどの激しい運動の後には飲みやすく抜群の相性と言えるでしょう!
GOLD STANDARD 100% WHEY
GOLD STANDARD 100% WHEYは世界シェア1位とも言われる世界的に有名なプロテイン。タンパク質含有量24gと高い数値です。タンパク質含有量が全体の90%程度を占める高純度のプロテインWPIを使用しているのも特徴です。ドーピング検査も実施済みで、本格的なトレーニングに励む方にも相性が良いでしょう。
味数は、ミルクチョコ味の1タイプです。水、牛乳、豆乳、どの割り方でもクセのない味が特徴です。世界シェア1位とも言われるだけあって、どのような場面でも飲みやすい味に作られていました。トレーニング前後や食事代わり、食事に併せてなど活用の幅は広そうです!
ウイダー マッスルフィットプロテイン
ウイダーマッスルフィットプロテインは、大手食品会社の森永製菓が製造販売しているプロテインです。森永製菓の特許成分であり筋肉の合成を促す効果が期待されるEMRを配合しています。また、ホエイプロテインとカゼインプロテインがミックスされているのも特徴です。1杯あたりのタンパク質含有量は14.2gとなっています。
味は2種類バニラとココアから選べます。いずれも、水割りはさっぱり目、牛乳割りはココア味だとまさにココアそのものというレビューでした。トレーニング前後や起床後など飲む場面によって割り方を変えながら美味しくいただけるプロテインです!
Kentai パワーボディ100%WHEY
Kentaiパワーボディ100%WHEYは全13種類の栄養素が配合されており、栄養価の評価で第2位でした。また、1杯あたりの炭水化物が2.8g、脂質が1.1gと低い値に抑えられていることもボディメイクには嬉しいポイントです。1杯あたりのタンパク質含有量は14.2gとなっています。
ミルクチョコ、ストロベリー、バナナラテの全3種類のラインナップです。水割りはさっぱりした味わいでトレーニング前後に飲みやすく、牛乳割りは甘さが出て朝起きての1杯や食事のお供に飲みやすい味わいでした。どのような飲み方にも合う味と言えそうです!
HMBプロテイン18000
HMBプロテイン18000は、1杯あたりのタンパク質含有量が22.52g、筋肥大の促進効果が期待できるHMBも配合のプロテインです。Jリーグ湘南ベルマーレやBリーグアースフレンズ東京Zの公式スポンサーにもなっており、アスリートの体つくりのサポートもしているようです。味は、フルーツミックス味の1種類で販売されています。
水割りはさっぱり目でトレーニング後にも飲みやすく、後味に酸味が少し効いている印象です。また、牛乳割りはフルーツジュースの感覚で楽しめます。一方他のプロテインと比べて、フルーツ味だからか、炭水化物11.52g、156kcalとやや数値が高いのは気になるポイントでした!
マイプロテイン インパクトホエイプロテイン
ヨーロッパNo.1ブランドとして、70ヵ国以上で販売しているマイプロテイン。1杯あたりのタンパク質含有量は20g、タンパク質に絞ったシンプルな配合が特徴です。値段も最安値でタンパク質1gあたり約3.2円と非常に安く、ドーピング検査も徹底しています。タンパク質の生成方法が異なるWPI/WPHのプロテインも販売しており、トレーニーのニーズに幅広く応えています。
味の種類が多く、合計で60種類以上を誇ります。1杯あたり、炭水化物1.6g、脂質1.8gと余分な成分はかなり少なく抑えられています。また、1杯あたり全体量は25gと比較的少ないですが、少し泡立ちやダマが生じやすいため、丁寧に混ぜてあげると良い美味しく飲めそうです!
GOLD'S GYM ホエイプロテイン
GOLD'S GYM ホエイプロテインは、フィットネスジムで有名なゴールドジムが提供するプロテインです。1杯あたりのタンパク質含有量は、24.2gと今回比較した全16種類の中で第1位。さらに、ビタミンB群やビタミンCも配合されています。味も、プレーン、リッチミルク、ダブルチョコ、ミックスベリー、バナナシェイク味など豊富です。
他のメーカーの商品と比べて全体的に甘めの味に作られている印象でした。甘党の方にぴったりのプロテインです。また、1杯あたりの炭水化物(糖質+食物繊維)の含有量は3g、脂質は0.3gに抑えられているため、甘いからと言って太りやすいわけではありません。糖質を控えながら甘さが欲しい方におすすめです!
パーフェクトパンププロテイン
パーフェクトパンププロテインは1杯あたりのタンパク質含有量が22.2gです。HMBやクレアチンなど筋肥大を促す栄養素や、血流を促進するシトルリンやアルギニンを配合し、体内の栄養の循環を高めることが期待できます。また、WPIというタンパク質含有量が全体の90%程度を占める高純度のプロテインを使用。筋肥大をサポートします。
味の種類は特徴的で、ミックスベリー味と抹茶ミルク味の2タイプです。美味しさについては、残念ながらあまり良いレビューは得られませんでした。ただし、体内への吸収時間の異なる、ホエイプロテインとマイセラカゼインプロテインを配合し血中のアミノ酸濃度を長い時間高く保つ設計がなされており、バルクアップしたい人には嬉しいポイントです!
ビルドメイク24
ビルドメイク24は、東証一部上場企業である北の達人コーポレーションが製造販売するプロテイン。1杯あたりのタンパク質含有量は14.2gで、筋肥大の促進と筋分解の抑制が期待できるHMBも配合されています。バルクアップを目指す人向けのプロテインです。また、ホエイプロテインと大豆プロテインを配合していることも特徴です。
味はミルクココア味の1種類です。ミルクココア味ではありますが、試飲会のレビューでは、ミネラル感のある独特な味という感想でした。シェイカーで溶かす際のダマも多めく、美味しさの高い評価は得られませんでした。味を重視する方は避けた方が良いかもしれません。
まとめ
この記事では、筋肥大を目指す方向けにMYREVO編集部が実際にプロテインを試飲した上で、美味しいと判断したものをランキング形式でご紹介しました。
プロテインは水割りや、牛乳割りなど割り方によっても味や効果は変わってきます。
美味しくプロテインを飲むために、自分がプロテインを飲む場面にあった味と割り方を考えていきましょう!
1.水割り
コーヒーの味で驚いた!朝のコーヒの代わりに、飲んでも良さそうです!
栗原強太