【飲みやすい順】プロテイン・メーカー別ランキング! 筋トレの補助で飲むべき商品
筋肥大を効率的に行うために、プロテインを活用している人は多いですよね。
ただ、プロテインを飲み始めたのはいいものの…泡やダマができて飲みづらいという声もよく伺います。
そこでこの記事では、市販の人気プロテインを購入し、筋肥大を目指す方にとって、実際に飲みやすいプロテインがどれかを検証してみました!
ぜひ、プロテイン選びの参考になさってください。
<この記事を監修した専門家>
・佐藤 樹里:管理栄養士。フィットネスジムでの運動・栄養指導経験後、約1年海外のレストランでシェフと共に働く。現在は、アスリートへの栄養講座、栄養個別サポートを通算1000人以上に行う。
・斎藤 裕香:元ライザップのトレーナーであり、現在は表参道 plat-gym所属のパーソナルトレーナー。自身の経験を元に、男女問わずしっかり食べて生涯リバウンドしない、健康的な体をサポートしている。
・横井 雅史:理学療法士、パーソナルトレーナー。トレーナーとして病院に勤務したのち、出張パーソナルトレーナーとして一般の方や有名ブロガーなどへ指導を行っている。雑誌「Tarzan」腹筋特集、NHK番組『WHK 私たちが本気で殻を破るTV』に出演。
・栗原 強太:フィジーカー。湘南オープンメンズフィジーク172cm以下の部で5位入賞したフィジーカー。体脂肪率は1桁。複数のジムを掛け持ちして日々トレーニングに励む。
・山本 耕一郎:パーソナルトレーナー。アメリカンフットボール全国制覇の経験と、3か月で25kgの減量を実践した経験を活かし、数多くのクライアントのダイエットを成功させる。早稲田大学出身。
飲みやすさでプロテインを選ぶ
プロテインの飲みやすさは、味の種類や、ダマと泡立ちの具合、ドーピング検査の実施の有無などを参考にすると良いでしょう。
それぞれについて、詳しくご説明します。
味の種類
筋肥大を目指すのであれば、トレーニングと並行してプロテインを飲み続けることが大切です。
そのために、自分の好きな味のプロテインを探しましょう。
プロテインの代表的な味は下記の通りです。
<代表的なプロテインの味>
・バニラ
・ミルク
・チョコレート/ココア
・ストロベリー
・バナナ
・コーヒー
・抹茶
これらに加えて、ヨーグルト味や、コーラ味など、プロテインの味は各メーカーによって異なります。
購入するプロテインを決める際に、自分の好きな味があるかどうかを確かめてきましょう。
実際にプロテインを飲み始めて気に入ったメーカーがあれば、いくつかの味を購入してローテーションして飲んでも楽しいかもしれませんね!
ダマや泡立ちの具合
プロテインをシェイクした際に、プロテインが泡立つことや、シェイカーの底にダマが溜まってしまうことがあります。
プロテインを溶かす際に生じるダマや泡立ちの量は、飲み心地に影響します。できるだけ、ダマ、泡立ちの少ないものを選びましょう!
また、ダマや泡立ちが気になる方は、次の方法で飲むと良いでしょう。
ダマを少なくする方法
シェイカーに水や牛乳を先に入れ、プロテインの粉は後から入れて混ぜるようにしましょう。
また、牛乳や水も一度に全てを入れるのではなく、半分程度入れたところで一度シェイクをしてある程度溶かします。さらにその後、残りの牛乳や水を入れて段階的に溶かしていきましょう。
場合によってはプロテインも数回に分けて入れてあげると、ダマを少なくできるでしょう!
泡立ちを少なくする方法
泡立ちを少なくするには、シェイク後にすぐプロテインを飲むのではなく、数分放置して泡立ちが少なくなるのを待ってから飲むことをおすすめします。
また、数分待っても泡立ちがなかなか少なくならないという商品の場合は、混ぜ方を工夫しましょう。
混ぜる際にシェイカーをすぐにシェイクするのではなく、スプーンや棒で泡立たないようにある程度まで混ぜてあげましょう。その後に、やさしくシェイクすると泡立ちを抑えることができます!
また、プロテインの種類の中ではホエイプロテインが最も溶けやすいです。溶けやすさを重視した方は、カゼインプロテインや、ソイプロテインではなく、ホエイプロテインを選ぶと良いかもしれません。
ドーピング検査実施の有無
プロテインはサプリメントの1つです。そのため、ドーピング検査にひっかかる禁止薬物が使用されていないかが気になる方もいるでしょう。
実際に今回比較を行った商品では、下記の商品が第三者機関によるドーピング検査を実施していると公表しています。
商品名
ドーピング検査
検査機関
DNS プロテインホエイ 100
実施済み
英国LGC社が運営する「インフォームド・チョイス」認証プログラムを取得。
マイプロテイン インパクトホエイプロテイン
実施済み
アンチドーピング研究機関であるLGC Sport Scienceの検査によりWADA(世界アンチ・ドーピング機関)基準やオリンピック基準を遵守していることを確認済み。
be LEGEND
実施済み
JADA(公益財団法人日本アンチ・ドーピング機構)認証承認。
パーフェクトパンププロテイン
実施済み
検査機関非公表。(電話で問い合わせたところ機関名までは回答できないとの返答でした。)
GOLD STANDARD 100% WHEY
実施済み
英国LGC社が運営する「インフォームド・チョイス」認証プログラムを取得。
アスリートや、競技者としてボディメイクの大会への出場を考えている方は、第三者機関によるドーピング検査を受けたプロテインかどうかも購入前に確認しておくと良い でしょう!
飲みやすさ順!おすすめのプロテイン・ランキング
ここからは筋肥大におすすめのプロテインを、飲みやすい順にランキング形式でご紹介します。
今回はこちらの16個の商品の飲みやすさを比較しました。
各商品の飲みやすさは、実施に全ての商品を購入し、販売されている味数、ドーピング検査実施の有無、実際に溶かしてみた際のダマや泡立ちの具合を元に評価をしました。
また、MYREVOでは質の高い比較・評価を実現するために、「成分分析のプロである管理栄養士」、「プロのパーソナルトレーナー」、「ジムに通うトレーニー」、この3つの立場の人たちの試飲の上、評価をしています。
それではランキングをご覧ください。
専門家が徹底解析&比較プロテイン飲みやすさ評価ランキング!
be LEGEND
be LEGENDは味数が13種類と豊富です。タンパク質1gあたり約3.2円とトップクラスの安さも魅力です。タンパク質も20.8gと豊富に含まれるだけでなく、代謝を促すビタミンB6が鶏の胸肉約180g相当、抗酸化作用で体の老化を防ぐビタミンCがレモン2個分相当が配合されています。※数値はナチュラル味の数値。
味数が13種類と豊富で、コーラ味やメロン味など他メーカーにない珍しい味も楽しめます。また、JADA(公益財団法人日本アンチ・ドーピング機構)の認証も得ており、競技者としてプロテインを活用する方も安心です!プロ野球4球団の公式スポンサーとしても有名なプロテインです。
マイプロテイン インパクトホエイプロテイン
マイプロテインは、ヨーロッパNo.1ブランドとして、70ヵ国以上で販売されています。タンパク質に絞った配合で、1杯あたりのタンパク質含有量は20g。さらに、1杯あたりの全体量は25gと少なく飲みやすくなっています。また、タンパク質以外の栄養素をほぼ含まないシンプルな配合となっています。
マイプロテインは、競技者も安心して活用できるように、アンチドーピング研究機関であるLGC Sport Scienceの検査によりWADA(世界アンチ・ドーピング機関)基準やオリンピック基準を遵守しています。また味数が圧倒的に豊富で、全60種類以上。様々な味を試してみましょう!
DNS プロテインホエイ 100
DNS プロテインホエイ 100の特徴はタンパク質以外の栄養素をほぼ含まないシンプルな配合で、1杯あたりに24.2gとタンパク質含有量が非常に多いことです。すっきり目の飲みやすさを重視した作りでトレーニング後に飲みすく作られています。
英国LGC社が運営する「インフォームド・チョイス」というアンチ・ドーピング認証プログラムを取得済で、本格的な大会参加を視野に入れる人にもおすすめ。また、味数もプレミアムチョコレート、いちごミルク、抹茶、トロピカルマンゴー、バナナオレ、リッチバニラ、レモン、カフェオレと豊富です!
パーフェクトパンププロテイン
パーフェクトパンププロテインはHMBやシトルリンなど筋肥大を促す栄養素を中心に配合されています。具体的には、HMB1500mg、クレアチン2000mg、シトルリン600mg、アルギニン600mg、マルトデキストリン900mgなど。シトルリンやアルギニンは血流促進を促し栄養素が体の全体に届くように働きます。
ミックスベリー味と抹茶ミルク味、両方の味を楽しめるように、それぞれが毎月1つずつ届く定期コースも用意されています。また、検査機関名は無記載でしたが、指定ドーピング検査実施済みとのこと。WPIというタンパク質含有量が全体の90%程度を占める高純度のプロテインを使用しバルクアップをサポートします。
MONOVO プロテイン ホエイ100
MONOVO プロテイン ホエイ100は16商品中総合評価第1位を獲得した商品です。配合された栄養素も約11種類、タンパク質以外の栄養価の評価は第1位でした。1杯あたりのタンパク質含有量も20.4gと筋肥大を促すためには十分な量。ボディメイクを総合的に支えてくれます。
味はカフェオレ味の1種類ですが、ビタミンB6、ビタミンB1、ビタミンB2、さらには抗酸化ビタミンも豊富です。さらに、厚生労働省が医薬品を作る際に求めた品質管理の基準であるGMPの認定工場で製造されています。そのため、MONOVO プロテイン ホエイ100は、高い品質が保証されている商品と言えるでしょう!
明治 ザバスホエイプロテイン 100
ザバスホエイプロテイン 100は、大手食品会社の明治が製造販売するプロテインです。1杯あたりのタンパク質含有量は15g。1日2回(約42g)飲むことで、アスリートが1日に必要とする7種のビタミンB群やビタミンCの不足分を補えるよう設計されています。
味は全5種類(バニラ、ミルク、ショコラ、抹茶、ヨーグルト)と豊富に揃えられています。特にヨーグルト味は他の商品ではあまり見かけない味ですね。全体的にさっぱり目の後味になるように作られている印象でスポーツの後にも飲みやすいでしょう!
グリコ マックスロードホエイプロテイン
グリコのマックスロードホエイプロテインは大手食品会社のグリコが販売しているプロテインです。1杯あたりのタンパク質含有量は13.6g。タンパク質以外も激しい運動によって失われやすい栄養素の補給を考えた配合で、ビタミンB群による栄養の代謝促進や、ビタミンCによる抗酸化作用が期待できます。
味はプレーン、サワーミルク、チョコレート、ストロベリーの全4種類。複数味を購入して日によって飲み分けても良いでしょう。飲み方次第で、飽きずに飲み続けられそうです!
GOLD'S GYM ホエイプロテイン
GOLD'S GYM ホエイプロテインは、フィットネスジムで有名なゴールドジムが提供するプロテインです。1杯あたりのタンパク質含有量は24gと今回比較した商品の中で第1位。また、栄養素の代謝を促すマグネシウムやビタミンB群、骨を作るカルシウム、血を作る鉄、塩分を排出し血圧を抑えるカリウムなども配合です。
全5種類(プレーン、リッチミルク、ダブルチョコ、ミックスベリー、バナナシェイク)のラインナップで様々な味を楽しめます。お気に入りの味を見つけても良いですね!また、味は甘めで甘党の人におすすめです。甘めですが、1杯あたりの炭水化物(糖質+食物繊維)の含有量は3gと少なく、糖質を取りすぎる心配はありません!
Kentai パワーボディ100%WHEY
Kentaiパワーボディ100%WHEYの特徴は栄養価の充実。タンパク質以外にも全13種類の栄養素が配合されており栄養価の評価は第2位。また、1杯あたりのタンパク質含有量は14.2gです。
ミルクチョコ、ストロベリー、バナナラテの全3種類のラインナップ。いずれの味も水割り、牛乳割りともに馴染み、トレーニング前後や、朝食時など様々な場面で飲み水です。どの割り方をしている人も馴染みやすい味だと言えるでしょう!
GOLD STANDARD 100% WHEY
GOLD STANDARD 100% WHEYは世界シェア1位とも言われる世界的に有名なプロテインです。タンパク質の質と量にこだわっており、タンパク質含有量24gと高いです。また、タンパク質の代謝で生じるアンモニア処理のサポートをしてくれるグルタミン酸が4000mg。必須アミノ酸のバリン、ロイシン、イソロイシンの総称であるBCAAが5.5g配合とトレーニングを支える成分も豊富です。
味数は、ミルクチョコ味の1タイプ。世界最大のアンチ・ドーピング認証プログラム Informed-CHOICE(インフォームドチョイス)の認証商品であり、大会に出る人も相性が良いでしょう。また、WPIというタンパク質含有量は全体の90%程度を占める高純度のプロテインを使用しています!
ウイダー マッスルフィットプロテイン
ウイダーマッスルフィットプロテインは、大手食品会社の森永製菓が製造販売しているプロテインです。1杯あたりのタンパク質含有量は14.2g。栄養素の代謝を促進するビタミンB6、ビタミンB1、ビタミンB2や、汗で失われやすい鉄が3.6mgなども配合されています。
味はバニラとココアの2種類とシンプルなラインナップ。特徴は、体内に素早く吸収されるホエイプロテインと、ゆっくり吸収されるカゼインプロテインをそれぞれ配合していることです。時間差吸収で血中アミノ酸濃度を長時間長く保つことができ、筋分解を長時間に渡り防いでくれることが期待できます。
HMBプロテイン18000
HMBプロテイン18000は1杯あたりのタンパク質含有量は22.52g。筋肥大促進に効果が期待できるHMBも配合されています。Jリーグ湘南ベルマーレやBリーグアースフレンズ東京Zの公式スポンサーにもなっており、アスリートでも活用ししている選手もいるようです。
定期コースでお申し込みの方には、初回のみオリジナルシェイカーのプレゼントがあるそうです。初めてプロテインを飲む方にはありがたいですね。また、検査先は公表されていませんでしたが、メーカーに問い合わせるとドーピング検査実施は済みとのことでした!
ビルドメイク24
ビルドメイク24は、東証一部上場企業である北の達人コーポレーションが製造販売するプロテイン。1杯あたりのタンパク質含有量は14.2g。タンパク質以外の栄養素にもHMBが1750mg配合されています。HMBは筋合成反応の促進、筋分解の抑制の両面から筋肥大を支えます。
味はミルクココア味の1種類。血中アミノ酸濃度を長時間高く保つことを狙い、吸収時間の異なるホエイプロテインと大豆プロテインを配合しています。その効果から、筋分解を長時間防ぎます。また、トレーニング時や寝る前など様々な場面で飲みやすいと言えるでしょう。
カフェテイン
カフェテインは味の評価で堂々の1位。コーヒーやカフェラテの代わりとして楽しめる美味しい味が好評です。タンパク質の含有量は1杯あたり5.39gと控えめですが、カフェインが含まれ皮下脂肪の燃焼効果や、眠気を覚ます効果などが期待できます。
定期コースでクレジットカード決済の方に限り、オリジナルシェイカーのプレゼンしてくれます。また、味はコーヒー味の一種類ですが、コーヒーと一緒にタンパク質も摂れる優れものです!
MORINGA PROTEIN
MORINGA PROTEINは、植物由来のソイプロテイン。1杯あたりのタンパク質含有量は9.62gと、バルクアップ向けではなく、ダイエットをしたい方向けのプロテインです。美容面を考え4種類のスーパーフードや腸内環境を整える食物繊維や乳酸菌も配合です。
味は、ココア、ミックスベリー、バナナミルクアーモンドの3種類。3種類の味の中から好きな味を1箱に12袋入れて、届けくれる購入方法もあります。また、定期コースでの購入の場合、4回目の発送時にシェイカーのプレゼントがあります。医薬品レベルの高い品質管理を保証するGMP国内工場での生産です。
micoco 玄米プロテイン
micoco玄米プロテインは、玄米を原料に用いたプロテインです。1杯あたりのタンパク質含有量は6.56gとバルクアップ向けではなく、ダイエットをしたい方向けのプロテインです。タンパク質、糖質、脂質の代謝を促進するビタミンB群や、抗酸化作用のあるビタミンAやCも配合されています。
味は玄米味の1種類です。味数は少ないですが、購入時にボタニカル柄のオリジナルシェイカーをプレゼントしてくれるのは嬉しいポイントです!また、医薬品レベルの高い品質管理を保証するGMP国内工場で生産され、高い品質が期待できます。
まとめ
この記事では、筋肥大を目指す方向けにプロテインを飲みやすい順にご紹介しました!
プロテインは一時的な摂取ではなく、トレーニングとともに継続的に飲み続けることが大切です。
今回ご紹介したランキングを参考に自分にとって飲みやすい商品を見つけて、筋肥大を実現させてくださいね!