【おいしい順】プロテイン商品ランキング!女性のダイエットに効果的な割り方とは

【おいしい順】プロテイン商品ランキング!女性のダイエットに効果的な割り方とは

ダイエットの補助としてプロテインを飲もうと考えている女性は多いです。

そういった女性からよくいただく質問1つが「どのプロテインがおいしいですか?」というもの。

せっかく飲むのであれば、少しでもおいしい味のプロテインを選びたいですよね。

そこでこの記事では、市販されているプロテインを購入し、全てを試飲した上でプロテインのおいしさにランキングをつけました。

「水割り」「牛乳割り」「豆乳割り」の3つの割り方で試飲の上レビューをしています。ぜひ、プロテイン選びの参考にしてみてください!

<この記事を監修した専門家>

・佐藤 樹里:管理栄養士。フィットネスジムでの運動・栄養指導経験後、約1年海外のレストランでシェフと共に働く。現在は、アスリートへの栄養講座、栄養個別サポートを通算1000人以上に行う。

・斎藤 裕香:元ライザップのトレーナーであり、現在は表参道 plat-gym所属のパーソナルトレーナー。自身の経験を元に、男女問わずしっかり食べて生涯リバウンドしない、健康的な体をサポートしている。

・横井 雅史:理学療法士、パーソナルトレーナー。トレーナーとして病院に勤務したのち、出張パーソナルトレーナーとして一般の方や有名ブロガーなどへ指導を行っている。雑誌「Tarzan」腹筋特集、NHK番組『WHK 私たちが本気で殻を破るTV』に出演。

・栗原 強太:フィジーカー。湘南オープンメンズフィジーク172cm以下の部で5位入賞したフィジーカー。体脂肪率は1桁。複数のジムを掛け持ちして日々トレーニングに励む。

・山本 耕一郎:パーソナルトレーナー。アメリカンフットボール全国制覇の経験と、3か月で25kgの減量を実践した経験を活かし、数多くのクライアントのダイエットを成功させる。早稲田大学出身。

<商品比較の結果を先出し!>

評価観点ごとに
プロテインのランキングをみる

プロテインについての記事へ

味(おいしさ)でプロテインを選ぶ

プロテインを飲む上で、味のおいしいプロテインを選びたいと誰もが思うはず。

気になった商品を試飲した上で買うものを決められたら良いですが、現実的には難しいですよね。

そこで商品のランキングをご紹介する前に、まずはおいしいプロテインを選ぶためのコツをご紹介します。

いつ飲むか?にマッチする味を選ぶ

あなたはプロテインをどのような場面で飲む想定でいますか?

ジムでのトレーニングや、ヨガのレッスン、ランニングの後など、体を動かした後に飲もうと考えている人もいれば、朝の出勤前の朝ごはん代わりに飲もうと考えている方もいるでしょう。

プロテインを飲むベストタイミング
このタイミングでもプロテインを飲むとなお良し!

プロテインの味はこういった飲む場面を想定して、甘めに作られているものと、さっぱり目に作られているものに分かれます。

「体を動かした後は、甘めのものではなく、さっぱり目のものが飲みたい!」など場面ごとに求める味は、個人の好みによって変わります。

まずは自分がプロテインを飲む場面を想定して、「甘めなのか?さっぱり目なのか?」どちらの味が自分の好みなのかを確認しておきましょう!

トレーニングしない日にも飲もう!

ダイエットでプロテインを活用する方は、トレーニングをしない日にもプロテインを飲むことおすすめします。

ダイエット中の食事は、タンパク質の摂取が不足しがちです。

タンパク質の不足は、肌荒れや髪のパサつきなどの美容面のトラブルを引き起こすだけでなく、筋力の低下にもつながります。結果的に、痩せにくい体になる原因にもなります。

トレーニングしない日も、食事で摂取しきれないタンパク質をプロテインで補うようにしましょう!

タンパク質の役割

おいしい割り方を

プロテインを飲む際は、「水割り、牛乳割り、豆乳割り」のいずれかでプロテインを割るのが一般的な飲み方です。

「美味しければいいや」となんとなく割り方を選んでしまう人が多いですが、実はどの割り方をするかで味もダイエットの効果も変わります。

それぞれの割り方と味とダイエットの相性を解説します。

水割りの味とダイエット効果

「水割り」はトレーニング前後にプロテインを飲む際に適しています。

水割りの場合は、プロテインの消化吸収の速度が牛乳や豆乳で割った場合よりも早くなります。

そのため、できるだけ早く体内にタンパク質を栄養素として届けたいトレーニング前後に適しています。

また、水は0カロリーなので、牛乳や豆乳などのカロリーが上乗せされないのもダイエットにはメリットの1つです。

一方で、味は他の割り方に比べてさっぱりとした味になります。

牛乳割りの味とダイエット効果

牛乳割りは牛乳がプロテインの味をまろやかにしてくれるため、起床後や食事の後、トレーニングをしない日などに飲む際に適しています。

特にチョコレート系やコーヒ系の味のプロテインとは相性が良く、牛乳で割ることでココアやカフェラテのような味わいになります。

バナナやストロベリーなどのフルーツ系の味も、牛乳割りとの相性が良い味に作られています。

また、牛乳に含まれるカルシウムやビタミンB、Dなどを合わせて摂ることができるのも利点です。

しかし牛乳割りは、牛乳に含まれる脂質や糖質も一緒に摂取してしまうため、おいしいからといって飲みすぎてはダイエットの妨げになってしまいます。

牛乳のカロリーがプラスされて太る危険性が高まることに注意しながら飲みましょう!

豆乳割りの味とダイエット効果

豆乳割りは、クリーミーな味わいが加わり飲みやすくなります。

しかし、豆乳で割って飲む人は「水割り」や「牛乳割り」と比べると少ないため、豆乳割りでの味を想定して商品開発をしていないものも多いです。

そのためメーカーによっては、豆乳割りの味が一気に落ちることもあるため注意が必要です。

このように、それぞれの割り方の特徴を把握した上で、美味しく飲めるプロテインを探しましょう!

コーヒー割りも試してみる価値あり

メジャーな割り方ではないですが、プロテインをコーヒーで割って飲むこともできます。

コーヒー割りは、チョコーレ系やバニラ系の味のプロテインと味の相性が良いです。カフェモカやミルクコーヒーのような味を楽しむことができます。

また、購入したプロテインが想像以上に甘かった場合は、コーヒーで割ることで甘さをグッと抑えることができます。

さらに、コーヒーに含まれるカフェインには脂肪燃焼効果を上げる働きがあるためダイエットにもプラスです。

「コーヒー割り」もぜひ試してみてください!

おいしい順!女性のダイエットにおすすめのプロテイン・ランキング

16種類のプロテインを徹底解析!

ここからは女性のダイエットにおすすめのプロテインを、味がおいしいものからランキング形式でご紹介します。

今回はこちらの16個の商品の味を比較しました。

商品一覧 商品一覧

また、MYREVOでは質の高い比較・評価を実現するために、「成分分析のプロである管理栄養士」、「プロのパーソナルトレーナー」、「ジムに通うトレーニー」、この3つの立場の人たちの試飲の上、評価をしています。

審査員紹介

各商品の味(おいしさ)のレビューは、実施に全ての商品を購入し、水割り、牛乳割り、豆乳割りを全て試飲した上で、上記の6名が味を採点しました。

それではランキングをご覧ください。

専門家が徹底解析&比較プロテイン味評価ランキング!

カフェテイン

カフェテイン

カフェテインは味の評価で堂々の1位です。コーヒーやカフェラテの代わりとして飲むことができる美味しいプロテインです。プロテインを飲んでいる感覚というよりは、コーヒーを飲んでいる感覚でタンパク質を補給できます。また、タンパク質の含有量は1杯あたり5.39gと量は少なめ。事量を調整してのダイエットを励む方向けに調整された量と言えるでしょう。

総合評価 2.8

価格・コスパ 2.5

味 5.0

飲みやすさ 4.8

タンパク質含有量 2.5

栄養価 3.0

MORINGA PROTEIN

MORINGA PROTEIN

MORINGA PROTEINは、植物由来のソイプロテインです。一杯あたり70kcalとカロリーが低く、ダイエットを頑張る女性の強い味方です。また、体の内外からキレイになれるように、4種類のスーパーフードや、食物繊維、乳酸菌も配合されています。1杯あたりのタンパク質含有量は9.62gなので、運動習慣がまだない方にもおすすめ。痩せてキレイになりたい女性は要チェックです。

総合評価 5.0

価格・コスパ 2.7

味 4.5

飲みやすさ 5.0

タンパク質含有量 3.1

栄養価 4.8

MONOVO プロテイン ホエイ100

MONOVO プロテイン ホエイ100

MONOVO プロテイン ホエイ100はパッケージこそ男性向けに見えますが、ダイエットに取り組む女性にも相性の良いプロテインです。1杯あたりのタンパク質含有量は20.4g。ダイエット中の食事で不足しがちなタンパク質を効率よく補えます。また、約11種類の栄養素を配合。抗酸化ビタミンや、冷えや貧血対策をしたい女性に嬉しいビタミンEや鉄も配合されています。

総合評価 4.8

価格・コスパ 4.4

味 4.4

飲みやすさ 3.0

タンパク質含有量 4.5

栄養価 3.7

be LEGEND

be LEGEND

タンパク質も20.8gと豊富でしっかりとトレーニングに励む女性に相性の良いプロテインです。タンパク質以外のビタミンB群やビタミン Cなども豊富です。さらに、タンパク質1gあたりの値段が約3.2円とトップクラスの安さも魅力。プロ野球4球団の公式スポンサーでもあります。

総合評価 4.6

価格・コスパ 4.7

味 4.0

飲みやすさ 3.0

タンパク質含有量 4.5

栄養価 3.5

micoco 玄米プロテイン

micoco 玄米プロテイン

micoco玄米プロテインは、1杯あたりのタンパク質含有量は6.56gです。タンパク質量は多くはないですが、ダイエットに注目の玄米を用いたプロテインです。今回の評価では、女性のダイエットに適した栄養素の観点では第1位でした。玄米由来なのでローアレルギーに作られているのも特徴です。

総合評価 3.2

価格・コスパ 2.8

味 3.7

飲みやすさ 4.0

タンパク質含有量 2.7

栄養価 5.0

グリコ マックスロードホエイプロテイン

グリコ マックスロードホエイプロテイン

グリコのマックスロードホエイプロテインは大手食品会社のグリコが販売しているプロテインです。配合成分は、運動によって失われやすい、ビタミンB群、ビタミンC、葉酸が含まれているのも女性には嬉しいポイントです。1杯あたりのタンパク質含有量は13.6gとなっています。

総合評価 4.0

価格・コスパ 4.3

味 3.5

飲みやすさ 4.0

タンパク質含有量 3.6

栄養価 4.0

DNS プロテインホエイ 100

DNS プロテインホエイ 100

DNS プロテインホエイ 100は、1杯あたりのタンパク質含有量が24.2gと非常に多いのが特徴。第三者機関によるドーピング検査も実施済みの商品です。ダイエット向けよりは、筋肉をしっかりとつけたい方に相性が良いでしょう。味数は、全8種類(プレミアムチョコレート、いちごミルクなど)と豊富に用意されています。

総合評価 3.8

価格・コスパ 4.2

味 3.5

飲みやすさ 4.0

タンパク質含有量 5.0

栄養価 2.6

明治 ザバスホエイプロテイン 100

明治 ザバスホエイプロテイン 100

大手食品会社の明治が製造販売するザバスホエイプロテイン 100。国内のプロテインとしては抜群の知名度を誇っています。1杯あたりのタンパク質含有量は15gです。ビタミンB群、ビタミンCなど運動によって失われがちな7種類の栄養素が補給できます。運動前後の補給にとても相性が良いでしょう。

総合評価 3.6

価格・コスパ 3.9

味 3.5

飲みやすさ 4.0

タンパク質含有量 3.8

栄養価 3.8

ウイダー マッスルフィットプロテイン

ウイダー マッスルフィットプロテイン

ウイダーマッスルフィットプロテインは、森永製菓が製造販売しているプロテイン。1杯あたりのタンパク質含有量は14.2gです。鉄が配合されているのは貧血気味の方には嬉しいポイント。また、森永製菓の特許成であり、筋合成の促成が期待できるポリフェノールのEMRを配合しているのも特徴です。

総合評価 3.4

価格・コスパ 3.8

味 3.5

飲みやすさ 3.5

タンパク質含有量 3.7

栄養価 4.2

GOLD STANDARD 100% WHEY

GOLD STANDARD 100% WHEY

GOLD STANDARD 100% WHEYは世界シェア1位とも言われる世界的に有名なプロテインです。1杯あたりのタンパク質含有量が24gと多く。タンパク質含有割合が90%程度を占める高純度のWPIプロテインを使用、ドーピング検査も実施済みと筋肥大を目指す人向けに作られています。

総合評価 3.0

価格・コスパ 3.7

味 3.5

飲みやすさ 3.0

タンパク質含有量 5.0

栄養価 2.7

Kentai パワーボディ100%WHEY

Kentai パワーボディ100%WHEY

Kentaiパワーボディ100%WHEYは1杯あたりのタンパク質含有量は14.2g、その他にも13種類の栄養素が配合されています。中でも、コラーゲンの材料となる、タンパク質、鉄、ビタミンCが同時に摂れるのが女性にとっては嬉しいポイントです。1杯あたりの炭水化物が2.8g、脂質が1.1gと低い値に抑えられている点もダイエットにはプラスです。

総合評価 4.4

価格・コスパ 4.0

味 3.3

飲みやすさ 4.0

タンパク質含有量 3.7

栄養価 4.5

HMBプロテイン18000

HMBプロテイン18000

HMBプロテイン18000は筋肥大の促進に効果があるHMB配合も配合されたプロテイン。1杯あたりのタンパク質含有量は22.52gと多く、ダイエットよりは筋肉を大きくしたい人向けのプロテインです。また、Jリーグ湘南ベルマーレと、Bリーグアースフレンズ東京Zの公式スポンサーとしてアスリートにも活用されているようです。

総合評価 2.7

価格・コスパ 2.9

味 3.3

飲みやすさ 3.0

タンパク質含有量 4.8

栄養価 2.8

マイプロテイン インパクトホエイプロテイン

マイプロテイン インパクトホエイプロテイン

マイプロテインは、ヨーロッパNo.1ブランドとして、70ヵ国以上で販売されています。1杯あたりのタンパク質含有量は20g、脂肪になりやすい炭水化物は1.6g、脂質は1.8gと非常に低く抑えられています。また、シリーズ商品にタンパクの種類の異なるWPI/WPH原料のプロテインも販売しており、世界中の女性トレーニーから支持を集めています。

総合評価3.3

価格・コスパ 4.8

味 2.9

飲みやすさ 4.0

タンパク質含有量 4.4

栄養価 2.5

GOLD'S GYM ホエイプロテイン

GOLD'S GYM ホエイプロテイン

GOLD'S GYM ホエイプロテインは、フィットネスジムで有名なゴールドジムが提供するプロテインです。1杯あたりのタンパク質含有量が24.2gと今回比較した中で最も多い数字です。また、美肌に欠かせないコラーゲンの材料となる、タンパク質、鉄、ビタミンCが一度に摂れるのも嬉しいポイントです。味は、プレーン、リッチミルク、ダブルチョコ、ミックスベリー、バナナシェイクなどがあります。

総合評価 4.2

価格・コスパ 3.4

味 2.7

飲みやすさ 4.0

タンパク質含有量 5.0

栄養価 4.3

パーフェクトパンププロテイン

パーフェクトパンププロテイン

パーフェクトパンププロテインは1杯あたりのタンパク質含有量が22.2gで、タンパク質含有量が全体の90%程度を占める高純度のWPIを使用しています。配合栄養素もダイエットよりは筋肥大を目指す人よりで、HMBやクレアチンなどが配合されています。

総合評価 2.6

価格・コスパ 3.2

味 1.6

飲みやすさ 3.5

タンパク質含有量 4.7

栄養価 3.3

ビルドメイク24

ビルドメイク24

ビルドメイク24は、東証一部上場企業である北の達人コーポレーションが製造販売するプロテインです。1杯あたりのタンパク質含有量は14.2gです。筋合成の促進と、筋分解の抑制の効果が期待できるHMBも配合です。ダイエットよりは筋肉を増やしたい方に相性の良いプロテインと言えそうです。

総合評価 2.5

価格・コスパ 3.0

味 1.0

飲みやすさ 3.0

タンパク質含有量 3.7

栄養価 3.1

まとめ

この記事では、ダイエットに取り組む女性向けにMYREVO編集部が実際にプロテインを試飲した上で、おいしいと判断したものをランキング形式でご紹介しました。

プロテインの味とダイエット効果は、プロテインの割り方によっても変わってきます。

自分の口と目的にあったプロテインを、ぜひ見つけてくださいね。この記事がみなさまのプロテイン選びの参考になれば幸いです!

ユーザー・専門家がレビュー!
人気サプリメントランキング
専門家が解説!
プロテインの基礎知識